ボイス追加の効果は期待以上!2回目の人にも超オススメの「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて S」レビュー

オリジナル版から2年、満を持してSwitchで発売されたアッパーバージョン「ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて S」を再び80時間くらい遊んでしまったよ。ネタバレは積極的にはしないけど、一部含むよ。

しゃべる!

SはしゃべるのSということで、最大の特徴はキャラクターにボイスがついたこと!

キャストがめちゃ豪華

これがまあ思いつく限りの大御所や人気声優に頼んでみたという感じで、やたらクオリティが高い。イベントシーンではモブも全員喋るんだけど、どうでもいいキャラがめちゃくちゃいい声だったりする。ロウのボイスはちょっと前に見ていたアニメの影響で大ボス感あった。流石にイベントシーンがめちゃくちゃよくなってて、2度目のプレイだけど開始から3時間くらいで3回は泣いてしまった。

テキスト外のボイスも多数追加

テキストに表示されない「ガヤ」も多数追加されており、良い味を出している。こういうちょっとしたセリフがアドリブなのか台本があったのか気になった。

戦闘ボイスも豊富!

戦闘もボイス追加で、もはや別物みたいな雰囲気になった。特にボスキャラは「いたずらデビル」みたいな小ボスすらボイスが追加されていて、にぎやかで楽しい。ちょっとしたボスにも愛着がわいてしまう。
中でも気に入ったのが「さそう踊り」を食らった時のボイス。みんな一斉に喋りだすのでめっちゃ騒がしい。特にグレイグのおっさんの「バ~ンデ~ル~フォン」「体が!勝手に!」「バンデルフォン音頭!」「よよいのよい!」は爆笑してしまった。

システムにも色々手が入ってる

戦闘モード「超はやい」やダッシュの追加でサクサク進み、追加要素やボイスを楽しみたい2回目のプレイヤーも安心!「超はやい」のAI戦闘は本当に超早い。DQ11のAIはちょっと様子がおかしいが、まあ雑魚戦くらいなら問題なくこなしてくれる。ダッシュは前からあったんじゃないかってくらい自然に使ってた。え、本当になかったの?歩いて移動してたの?

ミニゲーム類も改修

PS4版にあったボウガンアドベンチャーが消滅して、サマディーのNPC「ボウガンマスター」がただテンションが高いだけの人みたいになっていた。ボウガンごと消滅してくれてもよかったんだが。
あと、ウマレースで「おうごんのたづな」が買えるようになっていて、使うとタイムが記録されないが「もう走る意味なくね?」ってくらい狂った性能になり、無双して賞品を回収できるのがちょっと笑えた。

追加エピソード

追加エピソードは命の大樹1回目の直後に入るんだけど、ちとタイミングが悪いと感じた。個人的には崩壊した世界を主人公とプレイヤーが同じ視点で、手探りで進み、生きているのかわからない仲間と合流するのが良かったと思うんだけど…。仲間たちがどうしているのか先に体験するのではなく、合流後に見れたら良かったんじゃないかなー。個別エピソードはだいたい薄味で、あってもなくてもいいかなって感じのやつだけど、ロウのエピソードだけはガチでしんどい、僕はいったい何を見せられているんだ……。

仲間を操作できたりする

それぞれNPCと一緒に戦うんだけど、シルビアのPTだけなぜか微妙に凝っていて、一芸を持った仲間たちをキャンプで3人まで選んで戦闘に参加させる。キャンプ以外では編成できないのが不便だが、そもそも戦闘がほとんど発生しないので、あんまり意味がない。あと、キャラエピソードとはちょっと違うが、追加イベントみたいな感じで、過ぎ去りし時を求めた後にホメロスもしっかり救済される。

結婚イベントはボイス付き!

結婚イベントが仲間キャラクター全てに用意されて、ボイスもあるのがよかった!ベロニカと結婚したけど非常にわかってる攻め方をされて涙腺がまたやられてしまった。

ヨッチ村も遊べる

PS4版にはなかったヨッチ村も遊べるようになっている。歴代ドラクエ世界でクエストをこなしていく要素で、各地にいるヨッチ族から合言葉を集めると、いける世界が増える。複数の世界を股にかけたクエストが多いので、物語終盤になってヨッチ族の回収がだいたい終わった所で進め始めた。クエストクリアの条件が真のエンディング後のものがあるので、本編をクリアしないと完全に攻略はできない。歪められたドラクエ世界を修復していくんだけど、完全クリア後のオチが本当にしょうもない…。まあ、懐かしいキャラとかが出てくるおまけ要素だと思っておいた方がいい。ドラクエって全シリーズ常にスピンオフ展開してるからあんまり懐かしい感じはしないけど。

スイッチ版追加ボスも!

失われし時の災厄と 失われし時の怨念が あらわれた!

ヨッチ村を攻略後に更に強いボスが追加されている。最強装備や種集めなども無駄にならないくらいの強敵で、BGMも相まってDQ11で最後に戦う敵として相応しい相手になっている。

攻略してみる

まずはバトルメンバー分のスーパーリングを用意しておく。
僕は5人使うので10個だけど、全員分作ってもいいかもね。
結局スパリン装備しなきゃいけないの、アクセサリーの選択肢がなくて面白みがないと思ったけど、まあ……状態異常を完全に対策する方法がなくて、運ゲーになるよりマシかなぁ。
防具は全属性耐性がついている「そうてんのトーガ」などを装備。

主人公は両手剣を持たせて単体火力役。攻略サイトとかだと片手二刀を最強装備としてる風潮があるけど、片手二刀はメイン攻撃スキルが何なのかよくわからなかった。「全身全霊斬り」は両手にしかない強み!
ベロニカはバイキルト要員。鞭スキルの「極竜打ち」で敵のバイキルトも消せるよ。
セーニャは回復専門で動くよ。暇なときはスクルトとかする。
グレイグおじも攻撃には回らず、スクルトかマジックバリアを回すのが安牌。デバフが通りやすかったら斧を持たせてもよかったんだけど、鉄鋼斬が全然通らなかったので、諦めて剣を持たせたよ。
そして後半戦が2体同時になるので、ブーメラン装備のカミュをご用意。

敵の攻撃がめちゃ激しいので、僕は事前にHPだけ盛ってみたよ。
ドラクエ11は種実がかなり集めやすくて、1人1時間くらいでHP999にできたりするよ。
命のきのみはメダチャット地方のキャンプ地近くで、リビングデッドを狩るのが効率良いみたい。
正装(メダ女制服)に着替えてアクセサリーは全員うさぎのしっぽにすると、驚くほどドロップ率が上がって けっこうなペースで集まるよ。レアドロなので盗む必要はない。
ゲームバランスを気軽に破壊できるのがコンシューマの醍醐味っぽくて楽しいね!

そういうわけでHPを盛れるだけ盛ったのと、敵の攻撃で回復性能ダウンが頻繁に付与されるので、回復は基本ベホマズン。骨の人の方がMP消費が倍になるフィールドを展開して、ベホマズンがすごいことになるので、エルフの飲み薬は用意した方がいい。

疾風の時の守護者

そんな感じで85手でクリア。調べてみたら50手以内の称号もあるみたいだね。

もう1度遊ぶ価値がある

そんなわけで、既に遊んだ人もボイスがめちゃくちゃ良いのと、ドラクエ11自体すごくよくできたゲームなので、もう1度遊ぶ価値があると思う!初見の人も今から遊ぶならSwitch版がオススメだよ!