満を持してニーアレプリカントとオートマタを続けてプレイした

FF14でコラボをやるからプレイしよう、レイドの第三弾までにはプレイしよう、レプリカントのPS4版出たらやろう等々、先延ばしにし続けてきたけど、レプリカントが出たので遂にプレイしたよ。バージョンアップ版の正式名称は「ニーア レプリカント ver.1.22474487139…」(何?)

レプリカント感想

妹の病を治すために少年が旅に出る……的な話かと思いきや、チュートリアルが荒廃した現代的な街から始まって不穏!

人を選ぶシナリオ

ヨコオのゲーム触ったことなかったのでツイッターの面白いおっさんくらいに思っていたけど、趣味の悪いおっさんと認識を改めた。サブシナリオからメインシナリオまで、ほとんどの結末が後味悪い。まあ、こういう味が大好物の人もいるのだろう。性格のぶっ壊れたカイネやツッコミ役の白の書など、キャラクター会話は楽しめた。

オートバトルが高性能

アクションなのにオートバトルがあり、しかも非常に高性能。どれくらい高性能かというと、敵の攻撃は確実に回避して通常攻撃と織り交ぜて複数種類の魔法を切り替えながら使用し華麗に戦う。自分でプレイするよりもあまりにもスタイリッシュすぎて、なんか上手い人のプレイ動画を見てるような気持ちだった。

音楽が印象に残った

オートマタより印象に残った曲が多い(カイネ、エミール、イニシエノウタなど)けど、まあ曲数がそれほど多くないのと後述の理由で繰り返し聴くからかもしれない。

辛い周回

2周目以降に真実が明らかになってくるゲームだということは噂で知っていたんだけど、全てのエンディングを見るためには3周+αの周回が必要になるのは聞いてなかったぞ太郎。エンディング後のデータを引き継ぎして、物語の中盤くらいから繰り返しプレイすることになるんだが、2周目はともかく3周目は代わり映えしなくて本当に辛い。ムービーの内容も若干変わってるかもしれなかったけどスキップしちゃった。難破船のイベントが特になげーよと思っていたけど、あれPS4版の追加イベントらしいね。
一応レベル制で周回の度に強くなっているはずなんだけど、ダメージの数字が出ないので実感しにくい。武器改造とかワードエディットもあるのに数字が出なくて本当によかったのか。こいつ数字が出ないARPG嫌いすぎないか?

狭い世界

この手の3Dゲームでは仕方のないことかもしれないけど、冒険する世界があまりにも狭い。規模でいうとドラクエ1くらいしかない気がする。まあ狭さはギリギリ許容するとしても、少年期と青年期で全く同じ範囲をウロウロウロウロし続けるのは流石にだるい。スキップトラベルが充実してないので基本歩き移動なのも辛い。青年期以降に船が使えるようになるけど、船着き場が不便な場所だったり、何度も行くことになるロボット山が無かったりで片手落ち。

Eエンドまで見た感想

最初に思ったのは「もうレプリカントしなくていいんだ!」
Cエンド前にセーブデータを分けておらず、4周したりっかは消耗しきっていた。

あとはそうだな……ヨナたんが可愛いのはよかった。
クッソでっかいリボンが服についてるのに気付いてから気になって仕方なかった。

オートマタ感想

600万本売れてるらしいしこっちが本命でしょ。

レプリカントのキツイ点はフォローされている

オートマタも例によってエンディングが複数あるタイプだけど、周回はかなり人道的だった。ダメージの数字がちゃんと出るのも良いし、敵のレベルがスケールされるのも退屈にならない。アクセスポイント間のワープも充実している。敵の種類もかなり多い。

命もないのに殺し合う

オートマタはわずかに生き残った人類からの指令により、アンドロイドのヨルハ部隊が地球を機械生命体から取り戻すために戦うみたいな話。ストーリー上の演出をゲーム体験に上手く落とし込んでいた。内容は例によって後味が悪かったり救いがなかったりする。論理ウイルス強すぎん?
個人的には9Sがあんまり好きじゃなくてストーリー終盤ドン引きしてた。闇落ちした竈門炭治郎かよ。

アクションが評価されていた?

こっちもオートモードでプレイしてたんだけど、回避の性能がレプリカントより低かった。ちなみに、敵に近づくのは操作する必要がある。
Eエンドまでクリアしたけど自分はそんなにピンとこなかったのは、もしかしてバトルがオートモードだったからなのでは……?ストーリーをスキップできるゲームがあるように、アクションもスキップできていいという発想で実装されたらしいので、プラチナ製のアクションが売りだったなら勿体なかったな。

音楽はレプリカントより印象に残らず

あ、あくまで僕はだけどね……。コノママジャダメは結構インパクト強かった。

Eエンドまで見た感想

アンドロイドおよび機械生命体の命や自我が気持ち悪く描かれており、一見の価値はある。これがヨコオテイストってやつか。Eエンドまで見た後に改めて2Bを動かしたら可愛くて安心した。
トロフィーをゲーム内通貨で購入できるので一応トロコンしてみたんだけど、かなり虚しくなった。

あと、スクエニのロゴは何度も出てくるなマジで。

総評

僕はヨコオ作品はもういいかな。
FF14のヨルハダークアポカリプスは豪華なコラボだということがよくわかった。
赤い少女の攻撃バリエーションが豊富なのがいいね。