ゴッドイーター2レイジバースト レビュー

ゴッドイーター3がもうすぐ出るらしいので、PS+でフリープレイになっていたゴッドイーター2レイジバーストを遊んでみたよ。レイジバースト編までクリア。GEシリーズは無印とリザレクションをプレイ済み。しかし、過去に自分がなんの武器を使っていたのか全く覚えてない…無印は銃ゲーなのでアンプル打ってないぞうはかいだん撃ってた。

ストーリー

GE3の前にストーリーの復習…と思ったけど、1と2は続き物で3は世界観から結構違うっぽい?
ゴッドイーターになってブラッドに所属した主人公は、一緒に戦った仲間を「血の力」に目覚めさせる能力の持ち主だった。いろいろあってみんな血の力に目覚めたんだけど、それとはあんまり関係なくラケル博士の計画で終末捕食が始まって、特異点と特異点をぶつけることで終末捕食が停滞して保留エンドって感じになったのがゴッドイーター2編。
そしてどっかから来たリヴィ(CV金元寿子)がロミオの神機を使い、「対話」の血の力でラケルの意思と対話を行い、緩やかな終末捕食を引き起こしてジュリウスの服とロミオが復活したのがレイジバースト編。
みたいな感じだったと思う、多分。ロミオくんの力を追加シナリオで伏線として回収したのはいいけど、なんだかんだで生き返っちゃうのはやりすぎかな…という感じもした。ジュリウスはいつの間にか服を着ているし…。

まあとにかく年齢不詳で微乳のラケル博士(CV悠木碧)が可愛いんですね。クジョウ博士が人類を裏切ってしまうのもやむなし。で、このラケル博士というキャラクターは幼い頃にアラガミの偏食因子が投与されており、以後アラガミの意思で行動していたということなんですね。うーん、かわいい。

戦闘

今回はブーストハンマーをチョイスしてみたんだけど、以前まで何を使ってたのか思い出せないレベルで体に馴染んだ。ブラッドアーツのアイアンハート(ブースト起動時スーパーアーマー付与)が非常に強力で、序盤からほぼずっと敵の足元でブーストラッシュしてるだけでSSSクリアみたいな感じだった。ただ、ゲーム内でブースト点火を教えて貰えないので調べるまでどういう武器なのか把握できなかった。
バースト状態で発動するスキルなどが多くて効果も強力なので、バースト状態を維持するのが基本。味方にリンクバーストすると自分もバースト化する「受け渡しバースト化」スキルがあると維持が非常に楽だった。
とにかく近接攻撃でバキバキに攻められるのが楽しい。

ブラッドレイジ

RBの追加要素で、誓約をアレしてアラガミを強めに殴ると無敵になる。
神機喚起率を400%溜めて強敵に挑んで4回連続ブラッドレイジする、等の無敵殺法でストーリーはゴリ押しクリアした。あとBGMがかっこいい。

アラガミ

思ったより新しいアラガミが多い。純粋な新モンスターに加え、神機を身に着けた既存モンスターも出てくる。敵のバリエーションは満足だけど、おかげでモンスター素材の種類が膨大になりすぎて、任意の素材と交換できるチケットが非常に使いにくい。

サバイバルミッション

ミッション間で消耗品やプレイヤーの耐久値(ダウンすると減るやつ)を引き継ぎ、装備の変更は装備セットのみで可能という3~5連戦。装備セット作るのが面倒で無属性ハンマーしか使ってなかったけど何も問題がなかった。レイジバースト編はストーリーにサバイバルミッションが多くて重かった。

育成・強化

装備作成・強化はいつものモンハン系。

遺された神機

ミッション後にランダムなスキルを持った「遺された神機」が手に入り、種類のあった装備にインストールすることができるハクスラ的要素。難易度の高いミッションほど強いスキルが手に入るようになる。ただ、終盤手に入る神機はほとんどが複合スキルで、既に装備しているスキルとの被りを確認するのがかなり大変。いらないスキルもスキルリビルドで処分できる。

パーソナルアビリティ

仲間NPCの育成コンテンツ。ミッションクリア時に得られるポイントを使ってNPCにアビリティを習得させる。キャラ固有の上位アビリティがあったり固定装備されているアビリティがあったり(台場カノンの誤射とか)育成が進んでも個性が失われることがないようになっている。


ブラッドアーツ、ブラッドレイジ等のプレイヤー側が有利になる要素が強力で、今までプレイしたGEで一番快適で楽しかった気がする。12月に発売するGE3の予習もばっちり!GE2RBやっててGE3の体験版やってないけど。ハンマーがあまりに体に馴染んだので3でもハンマー使おうか、新武器の斧を使ってみようか。